SCROLL
PAGE TOP

biginner

はじめての方へ

応募の流れ
応募の流れ
まずはご連絡下さい。
面接時に質問をしていただき、弊社を納得いただいた上採用
3か月の試用期間を経て、もう一度話合い本採用となります。
まず、採用初日から、3日間は新任教育をします。
警備とは何か、警備員とは何か、現場での一日等
3日かけて勉強していただき、その後指導員の元現場で勤務していただきます。
1.お問い合わせフォーム、またはお電話でお問い合わせください。
2.時間帯を調整した上で、面接をさせていただきます。
3.採用の場合、こちらから連絡させていただき、勤務日を設定させていただきます。
警備の仕事の魅力
警備の仕事の魅力
業界未経験の方の中には、「警備の仕事って実際どんな魅力があるのだろう?」と思われている方もいらっしゃると思います。では、警備員の仕事には実際どんな魅力があるのかを簡単に紹介します。
①人の生命や、財産を守っているという実感が持てる
警備員の仕事は、依頼主だけでなく依頼主に関わる人たちの生命と財産を守る仕事です。本来これは警察の仕事にはなりますが、警察だけではカバーしきれない日常の安全を守る大切な仕事になります。
日々の業務を通じて、このように人の生命と財産を守っているという実感が持てる仕事はなかなかないと思います。

一日の業務が終わって報告書を作成する際に、「異常なし」と記入できるのは、警備員がそこにいたおかげかも知れません。
もし、そこに警備員がいなかったら、何かトラブルが起きていたかもしれなかったのです。そこに警備員がいることが犯罪などの抑止力になっているだけでも、警備員というのは大きな存在意義があるのです。
②関わる人達から、感謝の気持ちを伝えてもらえる
現場の安全やスムーズな運営を守る仕事をしていると、その現場に関わる人から思わぬ感謝を伝えられることがあります。
スーパーやショッピングセンターで警備をしていると、そこを訪れる子どもたちは大きな安心感を持てるようになり、次第に警備員が格好いいと思うようになります。
そんな人達からの感謝が、まず一番に伝わるという魅力は、警備員ならではのものだと思います。
③様々な現場で働ける
警備員は、施設警備や交通警備などの様々な現場で働くため、一般的なサラリーマンのように毎日同じ現場で働くことは少ない仕事となります。
現場も変われば仕事内容も変わり、そこを利用する人や車の量なども変わるため、毎日新鮮な気持ちで働くことができます。